网站首页
招聘信息
就职资讯
日本不动产
不动产知识
留学资讯
日语学习
关于我们

「〜ことができる」如何表示能力?

日期:2025-03-17 人气:47

在日语中,「〜ことができる」是一种用来表示“能力”的语法结构,意思是“能够做某事”或“有能力做某事”。它强调某人具备某种技能、可能性或条件去完成某个动作,常用于客观描述能力。以下是「〜ことができる」的构成方法和用法说明:


1. 構成方法

  • 动词辞書形(基本形) + ことができる
    • 書く(かく,写)→ 書くことができる(能够写)
    • 食べる(たべる,吃)→ 食べることができる(能够吃)
    • 見る(みる,看)→ 見ることができる(能够看)
  • 否定形式
    • 動詞 + ことができない
      • 書くことができない(不能写)
      • 行くことができない(不能去)
  • 過去形式
    • 〜ことができた(能够做了…)
      • 例:泳ぐことができた。(我能够游泳了。)

2. 用法

  • 表示能力
    「〜ことができる」用来描述某人具备某种能力或条件,可以完成某动作。
    例如:
    • 日本語を話すことができます。(我能说日语。)
    • 高い山に登ることができます。(我能爬高山。)
  • 客观性
    比可能形(如「書ける」「食べられる」)更正式,常用于书面语或客观陈述。
    • 例:この機械は自動で動くことができます。(这台机器能自动运行。)
  • 语气
    在正式场合,用「〜ことができます」;非正式场合可用可能形替代。
    • 例:読むことができます。(我能读。)→ 礼貌。
    • 読めるよ。(我能读哦。)→ 随便。

3. 注意事項

  • 与可能形的区别
    • 可能形(如「書ける」)更简洁、自然,多用于口语;「〜ことができる」更正式,强调能力本身。
      • 例:泳げる。(我能游泳。)→ 简洁。
      • 泳ぐことができる。(我能游泳。)→ 正式。
  • 适用范围
    「〜ことができる」不仅表示技能,还可表示客观可能性或条件。
    • 例:この薬で痛みが消えることができます。(用这个药能消除疼痛。)→ 条件。
  • 主語
    可用于任何人或物,视上下文省略。
    • 例:子供でも解くことができる。(即使是孩子也能解。)

4. 例句

  • ピアノを弾くことができます。(我能弹钢琴。)
  • 暗い中でも見ることができます。(即使在黑暗中也能看见。)
  • 彼は英語とフランス語を話すことができます。(他能说英语和法语。)
  • 今は出かけることができません。(我现在不能出去。)

5. 与其他语法的对比

  • 与「〜ようになる」
    「〜ようになる」表示“变得能做”,强调能力的变化;「〜ことができる」表示静态能力。
    • 例:泳げるようになった。(我变得会游泳了。)→ 变化。
    • 泳ぐことができる。(我能游泳。)→ 静态。
  • 与「〜やすい」
    「〜やすい」表示“容易做”;「〜ことができる」表示“能够做”,不涉及难易。
    • 例:読みやすい。(容易读。)→ 难易。
    • 読むことができる。(能读。)→ 能力。
  • 与「〜てもいい」
    「〜てもいい」表示“可以做”(许可);「〜ことができる」表示“能做”(能力)。
    • 例:食べてもいい。(可以吃。)→ 许可。
    • 食べることができる。(能吃。)→ 能力。

6. 实践運用

如果你有具体情境想用「〜ことができる」表达能力,可以告诉我,我幫你調整!比如:

  • “我能用电脑工作。” → コンピュータで仕事することができます。

有什么疑問吗?

0
0

首页 微信 留言 我的